北海道は今紅葉シーズンです。
そんなんでニセコに行って来ました。
札幌(国道5号)〜朝里〜毛無峠(国道393号)〜銀山方面(道道36号、道道1022号)〜稲穂峠(国道5号)〜岩内方面(国道276号)〜共和町前田(道道877号、道道604号)〜
ニセコパノラマライン(道道66号)。
このニセコパノラマライン。その名の通りパノラマ風景が絶景です。
写真はいまいちですが、すばらしい紅葉でした。

『
ニセコパノラマライン』の頂上付近の『
神仙沼』展望台から。
駐車場から200m歩きます。

『
昆布温泉郷』にある『
甘露水』という湧き水スポット。
京極、真狩が有名ですがここも名水の一つです。

ソーセージがニセコでも有名な店『
エフエフ』で昼食。
ビールが飲みたくなりました。

『
五色温泉郷』に行く途中。
ここも生で見ると良かったですが・・・
写真が下手で、全然違います・・・

『
五色温泉!』数年前に改装したのできれいでした。
しかし相変わらず混んでいて凄いです。
久々の硫黄泉の乳白色。気持ちよかったです。
夕食は余市の『
柿崎商店!』
絶対に近くに来たら行くべきです。と言うか
絶対に損はしません!得をします。
何でも安いです。かといって物が悪いわけでなく良いのです。
今日は
いくら丼を食べました。
なんと
580円!安すぎ。
通常でも700円位だと思いますが値下げしていました。
時期ですし豊漁なのでしょう。そういうお店なのです。
量も味も良いです。いくらも安いと皮が硬かったりやわらかすぎたりしますが、問題なし!
他でこの品でこの価格は無いでしょう。
食堂は2Fで1Fはお店ですがこれまた安すぎ。これ以上は言えません・・・
是非立ち寄ってほしい店です。
posted by クライフ at 23:56| ☔|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|