2006年02月06日

冬祭り

image/dream-body-2006-02-06T20:55:36-1.jpgimage/dream-body-2006-02-06T20:55:37-2.jpg
たまたま、冬祭りで花火が見れました。夏場は、毎日やってるロングラン花火大会。冬はこの祭りで見れるようです。きれいでした。あいかわらず、ステーキはおいしかったし。さあ、これからビンゴ大会行ってきます!はずれなし!
posted by クライフ at 20:55| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月08日

全道玉入れ選手権大会 結果発表!

DSC01438.JPG
いやー面白かった。ミドル級に参加しました。
全部で43チーム
私たちはNブロック。4チーム構成。
※他のブロックは3チームでした。
予選はリーグ戦で、上位2チームが決勝トーナメントに行けます。

DSC01439.JPG
100個の玉を1分間に何個入れられるか?
白コートと赤コートで1分ずつ試合を行い、合計の玉数で勝敗が決まります。
競技人数は5人で行います。
我がチームは6人登録なので、1分ずつ交代で行いました。

DSC01440.JPG
1分の試合が終わるたびに審判がかごから、司会者の声に合わせて玉を1コずつ出していきます。
100個入れるチームが結構あり、呆然としました。
また、想像よりも難しくダブルショックでした。

DSC01442.JPG
我がチームのちびっ子応援団!

DSC01446.JPG
最初こそ入りませんでしたが、だんだんコツをつかんできました。

DSC01454.JPG
見事予選リーグを2勝1敗の2位で通過し、
決勝トーナメントへ!

予選終了後は昼食と決勝トーナメントの抽選を行いました。
我がチームは、ミドル級最終ブロックの2位なので、抽選の割り箸は1本だけの残り物でした。
※Aから順番に抽選したので。

1回戦で負けました。相手のトータルスコアは198だったかな?
ほとんどノーミス。最初の1分で100個入れていたので、負けを確信しました。
しかし、最後の1分は我がチームも最高記録の85個を入れて来年につなげました。

そうです。来年も出場します。練習もします。
みんなの意見が一致しました。我がチームの終了も14時位で、帰宅にちょうど良い時間でした。
閉会式は15時の予定でしたが、何も無いので帰宅しました。

合計の試合時間は、相手4チームで1分×8のたったの8分でしたが、みんなかなり疲れ、しかし充実していました。
本日は筋肉痛の報告も受けています。筋肉痛の部位は聞き足側の下半身です。
結構きます。けれど、久々ヒットのイベントでした。

来年も楽しむぞ!

第14回全道玉入れ選手権は、ここをクリック!

参加賞はヤーコンでした。
posted by クライフ at 01:42| ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | イベント・祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月02日

明日はミーティング

なんのって?

6日(日)に全道大会に出場します。

なんのって?

玉入れ選手権ここをクリック!

昨年から気になっていたイベントでいつもの面子に声をかけて初出場となりました。
ミーティング場所は、いつもの「おうるず」 ここをクリック!
自主トレはスクワット等チームメイト全員行っています。
昼食をとりながらホワイトボードを使用しての作戦会議と体調の確認。
場所を移して実践練習とサイン・コミュニケーションの確認をする予定です。

結果をおたのしみに!
posted by クライフ at 23:44| ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | イベント・祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月02日

札幌マラソン

DSC01372.JPG
着きました!今年もエントリーした札幌マラソン!
DSC01375.JPG
ゴールのトラックがある真駒内競技場の見えるところに毎年ベースキャンプを張ります。
DSC01378.JPG
無事完走しました!今年の参加賞はTシャツです。
一昨年から参加して、昨年はサッカーの公式戦とぶつかったので棄権しましたが、
今年で2回目の参加です。
自分でもマラソンに参加するとは驚きですが、面白いです。
年に1回のお祭りですから。オープン5kmですけど。
ゴールした瞬間の開放感と充実感は5kmでも味わえます。
タイムは後で送付されてきますが、自己計測では28分30秒位。
走っていない割には、まずまず満足です。
しかし疲れました・・・筋肉痛が襲ってきてます・・・
posted by クライフ at 22:52| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント・祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月19日

食いだおれ

昨年に引き続き今年も行ってきました。
ルスツリゾートオータムカーニバル。食いだおれ祭り!
サイトはここをクリック
DSC01318.JPG
チケットは、極秘ルートで入手!(会社でのくじ引きでゲット!昨年も)
DSC01325.JPG
天候も悪い日曜日。どうしようかと友人家族と話した結果、強行突破しました。が長蛇の列。
DSC01326.JPG
案の定、会場は変更され野外ではなく屋内バーベキューハウス。(茶色いの)
DSC01332.JPG
ビンゴはテントの中。人が入りきれません。結果は友人がワイン一本でした。
DSC01337.JPG
ちょっと鉄板焦げてますが(鉄板は交換してます)、これ全部食べ放題、飲み放題!
牛カルビ、ジンギスカン、豚ロース、ホタテ、ホッケ、とうきび、ジャガイモ、かぼちゃ、ピーマン、鉄砲汁、骨付きアラビキウィンナー、ワイン(赤、白)、オレンジジュース
DSC01351.JPG
食いだおれ後は遊園地で軽く乗り物を乗り、帰宅しました。(スペースショット等激しいのも乗りましたよ。謝りましたけど・・・)
結局、雨も気温も予想と反し、あまり降らなく寒くもなく曇っていましたが良かったです。
けどビンゴの場所とイベントの場所とバーベキューの場所がばらばらなので野外の方が良いです。
来年も行けるかなー。
posted by クライフ at 11:07| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント・祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。